ギターチューナーの必要性
ギターを快適に弾きたい!
出来るだけ煩わしくなく、すぐにギターを弾ける環境を整えたい!
ギターハンガーもそうですが、すぐにさっとギターを弾くことを最重要視したうえでのチューナーを紹介します。
毎日、弾き始めにはほぼチューニングを確認すると思います。
やはりチューニングがくるっていると、音の気持ちよさがありません。
とくにクラシックギターでナイロン弦を使用していると、弾いている間にもチューニングを確認したくなることがあります。
ハーモニクスでパパっとしちゃうよっていう人もいると思いますが、初心者も含めて、やはり電子式チューナーを使用したほうが、早くある程度正確にチューニングすることができるのは間違いないです。
チューナーの種類
色々ありますが、メジャーなのものはクリップ式でしょう。
ギターのネックの先にクリップすると電源が入る仕組みのものが多いです。
こんなやつですね。
または、
このようなしっかりとしたメトロノームと一体化したものもあります。
または、携帯のアプリでいけるよ!っていう人もいるでしょう。
しかし、毎日のように頻繁にチューニング確認していると、クリップ式もなんかわずらわしくなってくるんです。
ギターを弾いていて、チューニングどうかな?と思ったらすぐに確認したいんですよ!
クリップ式をつけっぱなしにするのも、なんか邪魔くさいじゃないですか。
ということで、おすすめは小型のサウンドホール取り付け型のチューナーになります!
おすすめマイクロチューナー 取り付け型
ずばりコチラ!D’Addarioダダリオのサウンドホールチューナー PW-CT-15になります。
こちらですね。
電池むき出しなんですわ。
というかかなり小さくて最初みたとき大丈夫?と思いました。
このようにサウンドホール部分にクリップします。
ギターを持って見ると上のような感じに見えます。
左横が電源で押したらすぐチューニング開始できます。
リビング用のギター2つにつけていますが、特に問題なく使えています。
ギターだけパッととればすぐチューニングを確認して弾けるのが、すごく快適です。
おまけ
エレキギターとかでも使えるやつは?となると、小型のクリップ式にはなりますが、同じダダリオのPW-CT-12かPW-CT-21がおすすめです。
まとめ
ギターのチューニングもストレスなくさっと行いたい!
そういう人にはサウンドホールチューナーがおすすめです。
生音の変化とか、振動とかは気になりませんでした。
しばらく使用していますが、特にこれといって不満はないです。
低音弦で反応が悪いときがあるのは、まぁどれも似たり寄ったりですので許容範囲内です。しっかりならせば大丈夫です。
すぐにチューニングできる快適さが1番です!
ちなみに、コルグからも
このようなものが出ていますが、サウンドホールの形状や、裏側の凹凸と干渉する場合があります。
個人的には小さくシンプルなダダリオの PW-CT-15が一番のおすすめです!
↓こちらがおすすめです!!