2019年– date –
-
骨伝導イヤホンのおすすめ AFTERSHOKZ AEROPEX レビュー
骨伝導イヤホンとは 骨伝導イヤホンとは、骨からの振動を利用したイヤホンで、一番の特長は耳をふさがず周囲の音が聞こえるということです。 周りの音が聞こえたほうがよい状況で安全に音楽等を楽しみたい場合、骨伝導イヤホンが役に立つと思われます。 執... -
大人の趣味 スロットカーの選び方 カレラ(Carrera)で遊ぶ おすすめレビュー
スロットカーとは スロットカーをご存知でしょうか? スロットカーは車がコースの溝に沿って走行するもので、電圧をコントロールすることでスピードを調節しながら車を走行させます。 ラジコンとは違い、ほぼ決まったレールを走行させるだけにはなります。... -
大人の趣味の音楽(DTM、DAW) Live 10で遊ぶ! 準備編
趣味の音楽の楽しみ方 Liveを使った1人セッション 音楽が趣味という人は多いと思いますが、どのような楽しみ方があるでしょうか? ギターを弾いたり、ピアノやキーボード、バイオリン、サックス、ドラムなどいろいろあると思いますが、音楽の醍醐味の一つ... -
PSVR(PlayStation VR)でフィットネス・運動!痩せる!おすすめソフト
PSVRもってますか?持っていても片隅で放置されていませんか? PlayStationVRは2016年10月13日に発売した、PS4に接続して使用するVRシステムです。 有機ELディスプレイで、解像度は1920×1080(片目で960×1080)で画角は100°となっています。 解像度に関し... -
イヤーピースCOMPLY Tsx-500がおすすめな件 装着感・音質向上(BeatsXに装着)
先日、追加で購入したBeatsXですが、やはり付属のイヤーピースはショボいです。 そこで以前にもご紹介した、最強イヤーピースCOMPLYを装着しました。 BeatsXには500シリーズがフィットします。やや緩くなるとも聞きましたが、今のところ問題ありません。 ... -
BluetoothイヤホンiPhone専用おすすめ 結局これで決まりBeatsX!
Bluetoothイヤホンです。すでに必須ものですね。 携帯であったり、パソコンであったりタブレットであったり、何かとBluetoothイヤホンがあると便利です。 以前にSonyのWI-1000Xを紹介しました。 ノイズキャンセリングはもちろん新幹線とかで、とても有効で... -
ネックスピーカーおすすめランキング ホームシアターにも最適
ネックスピーカーをご存知でしょうか? 一時期、TVでも紹介されて、SONYの製品が品薄状態になったこともありました。 首元で音が鳴るので、セリフが聞き取りやすかったり、周りに迷惑が掛からない程度の小さい音量で楽しめるメリットがあります。 ネックス... -
男の最高級ストール・スカーフ 10万円から買えるラグジュアリーなブランド厳選まとめ
最高級のストールはいかがですか? ストールお持ちでしょうか? 春でも夏でもファッションのアクセントになりますし、やや肌寒いときにも役に立ちます。 基本的にシンプルなものをおすすめします。 やはり、素材にはこだわりたいところです。 綿 麻 ウール... -
お家の庭でバーベキュー!必要なもの・用意するもの
暖かくなってきたら、バーベキューとかいいですよね! ある程度のお庭のスペースがあれば、お家でバーベキューもいいものです。 もちろんご近所さんトラブルの注意は一般的な範囲で必要です。 バーベキューに必要なもの 最低必要なもの バーベキューコンロ... -
エルメスのハンドタオルAvalon!プレゼントにも最適
先日はホワイトデーもあり、お返しのプレゼントを何にしようか考えた人も多かったと思います。 1万円以内でお手頃なプレゼント!何枚あっても貰ってうれしい、そんなハンドタオルを紹介します。 HERMESエルメスのAvalonハンドタオル こちら約30cm四方のCOT... -
男の晩酌ひれ酒の作り方 電子レンジで簡単
一日の終わりに、お酒をたしなむ方も多いと思います。 家で簡単に「ひれ酒」をつくる方法を紹介します。 (用意するもの) 日本酒 とらふぐ ひれ (炙り済みのもの) サランラップ アルミホイル(くっつかないホイル) 日本酒のおすすめは? ひれ酒はも...